トントロおいしいメモ

資格試験、仕事、食べたもの、空の色など。

一つひとつを積み重ねる、2024年

2024年は1月1日の能登半島地震、2日の航空機衝突事故、3日の火災(北九州市)や刺殺事件(秋葉原)など、悲しい天災・人災から始まりました。犠牲になられた方に哀悼の意を表するとともに、被災された方々に心からお見舞いを申しあげます。能登半島地震に対して僕にできることはあまりにも小さいですが、日本赤十字社の災害義援金に寄付させていただきました。それと、災害が起きた際の行動に迷わないように、自宅の備蓄品や避難場所を確認しました。また、昨年入社した会社には従業員向けの安否確認システムがまだ導入されていないことがわかったので、その導入や訓練を進める予定です。災害が対岸やPCモニターの向こうで起きているのではなく、自分にも起こりうるものとして行動・意識に反映しなければならないと感じています。

 

さて、この年末年始はずっと自宅で過ごしていました。特に誰かと会う予定もなく、おせち料理やお酒も嗜んでいません。ただのんびりと考え事をするふりをしながらYouTubeを観ていました。あとは、司法書士試験の予備校講座が仕事の都合でほとんど受講できていなく、本来の受講スケジュールから大きく遅延しているので、遅れを取り戻すべく不動産登記法の講座を毎日受講していました。今年の試験に受かるには基本的な記憶や演習がまったく足りませんが、1日ずつ少しずつでも積み重ねていく過程を大事にしていこうと思います。

 

また、個人的にはダイエットを自分なりに本格的に始めました。食事面では「カロミル」というアプリを使って毎回記録し、摂取したカロリー、タンパク質、脂質、炭水化物などを可視化しています。昼食にカロリーを摂りすぎたら夕食を控えめにしたり、昼食まででタンパク質をあまり摂れていなかったら、夕食では鶏肉や補助食品で多めに補ったりしています。運動面では、原則として毎晩の入浴前に10分間の筋トレに取り組んでいます。10分間は短いですが、バーピージャンプやバックランジを組み入れているおかげで終わった頃には毎回虫の息です。また、週2~3回程度で軽くジョギングもしています。これを1年間続けていきたいものです。

 

僕にとって2022年・2023年は特に仕事面で我慢の時間でした。2022年に転職したもののあまりにも仕事がなくて自分の存在意義を見失い、2023年に現職の会社に転職したら職場環境がまったく整備されていなく残業が続きました。それでも、現職に転職したり、そこで内部管理態勢を整備したり、経営陣とコミュニケーションをとったりして、転職してよかったと思えるようになりました。妻や同僚には愚痴をこぼしていますけどね。今年は、昨年までの2年間で我慢して整えてきた環境をよりよくしながら、成果を発揮できる時間にできそうです。

 

そういえば、サッカーのアジアカップで日本代表の勇姿を観るためにDAZNを使い始めました。現在の日本代表は、伊東純也選手や久保建英選手を始めとして海外で活躍する選手が多く、チームの連動もよく、観ていて愉しいですね。アジアカップで優勝することを期待しています。

 

世界も街も仕事も、愉しいこととつらいことが不連続で訪れます。それでも自分にできることに真剣に取り組んで、もし今日人生が終わっても頑張ったことを誇ったり、より長く頑張りたかったと悔しがったりして、頑張ったことが基点になる1年にしたいです。

この1年が皆さんと僕にとってよい時間になりますように。今年もよろしくお願いいたします。